農地貸借契約支援事業
農地の効率的な利用に向け、その集積・集約化を促進するため、農業経営の規模縮小や離農を考えている農家等と農地の貸借により規模拡大を志望する農業者の間に入り農地貸借の斡旋、契約手続きを行うなど、農業経営基盤強化促進法に基づく農地利用集積計画、いわゆる相対による利用権設定の支援を行います。
ただし、この事業は利用権設定が令和7年度からは農地中間管理事業に1本化されたことに伴い現在は行っていません。
利用権設定実績
年度 | 件数 | 面積(㏊) |
2 | 193 | 76.4 |
3 | 207 | 96.9 |
4 | 268 | 117.2 |
5 | 355 | 165.6 |
6 | 305 | 123.5 |